スポンサーサイト

  • 2023.04.27 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    gumroadで自分のコンテンツを販売

    • 2012.02.28 Tuesday
    • 22:49
    皆様はgumroadというインターネットサービスをご存知ですか?

    写真や音楽や動画など自分で作ったコンテンツを
    簡単に販売できるインターネットサービスのようです。

    このニュースを知ってからやってみたいと思っておりまして、
    つい先程このサービスを使い自分の作った曲の販売を始めました。

    facebookと親和性があり、gumroad自体に特別な登録はせずとも
    コンテンツをアップロードしリンクを作成するけで
    そのリンクを貼った記事がfacebookのウォールに公開され
    そのリンクから実際に購入に至ると収益がもたらされる仕組みのようです。

    アップロードしfacebookにリンクを公開した直後に
    gumroadから何やらメールが来ましたが、それはまだ見ていません。

    さて、以前話題にした事があるかもしれませんが、
    私は2002年から2007年くらいまで非常にDTMに熱中していた時期があり、
    WAVファイルにマスタリングした自作曲が20曲くらいありまして、
    その中から多少でも価値がありそうな曲を選んで販売してみたかったのです。

    さて、最低価格設定は1ドルのようですが、私の曲に果たして1ドルの価値があるかどうか
    それは言うまでもなく、「全くない」と思われます。

    当然自分で作った曲ですから愛着はありますが、
    インターネットの世界には「才能の無駄遣い」などと言われている方たちの
    驚くほどクオリティーの高いコンテンツが無料で溢れている状況は良く知っています。

    しかし、手段はどうであれ、自分の曲を一旦世に出す事ができたということは
    少なくとも私は作曲家にはなったわけです。

    むしろその事が欲しかったわけです。
    私は人生の一時期作曲家になる事を夢見ていた時期がありますもので。 

    さて、実は本日2/28は私の39歳の誕生日です。
    そして、実は本ブログポストがちょうど1000記事目です。
    タイミングと言うのは不思議なものです。

    皆様今後ともよろしくお願いいたします。

    digitaro

    Web PIでも構築できず

    • 2012.02.27 Monday
    • 20:34
    Web PIを使って簡単にSNSが構築できると喜んでいたのも束の間。
    昨日朝から晩まで丸一日苦戦しましたが結局構築できませんでした。
    残念ながら、この件からは一旦離れます。

    失敗を振り返ってみるにいろいろありますが、
    まず、OSがWindows Serverでなければだめなのではないか?と言う疑問。

    私はXPや7に入れようとしていまして、
    そこがそもそも間違っていた可能性があるのかなと思いました。

    もちろんWeb Matrixと言うテスト環境専用らしいものを使えば
    OpenPNEもインストール、起動ができたのですが、
    Web Matrixを使ってしまうと80番ポートで通信できないようなのです。

    これもハッキリとはわかりませんが、Web公開するならば
    80番ポートを使わなくてはならず、結局のところWeb Matrixは
    テスト環境専用のプラットフォームだったのかなと感じています。

    次にそれではIISを使って構築しようと思いましたが、
    初期インストール設定入力値が今ひとつよくわかっておらず、
    どうもリンク切れのようなものが多発しています。

    設定入力値についてはフォルダやサーバー名やデーターベース名などを
    入力するのですが、それらのどれかまたは複数の整合性がとれていないために
    そういった問題が起こっているのではないかと思いました。

    そして次にドメインの設定について、これも怪しいものです。
    私はPlanexのDDNSを使っているのですが、
    どうも変動するIPをドメインにリアルタイムに関連付けられていないようで
    そこも無駄に時間をとったところです。

    これはルーターの設定でしょうが、ここも疑う必要がありの部分です。

    そして、同じくルーターでのアドレス変換について
    Web Matrixであれば構築できそうでしたので、
    任意の例えばグローバルのパケットで飛んできた80番ポートを
    192.168.11.18の41242番ポートへルーティングすると言った事ができないのかと
    しばらく取り組んでみましたが、結局これもうまくは行きませんでした。
    そもそもアドレス変換でそういった事ができるのかどうか
    基本的な事もよくわからないままの手探り状態です。

    そんなこんなで朝早くから夜遅くまで久しぶりにドツボにハマったPCと
    格闘していまして、流石に疲れてしまいました。

    先々、それでもまたチャレンジしてなんとか構築から運用へこぎつけたいですが、
    そんな状態でして、一旦この問題はリリースする事をご報告させていただきます。

    Web PIで簡単にSNS構築

    • 2012.02.26 Sunday
    • 09:53
    Microsoftから無料提供されています最近のアプリケーションで
    Web PIと言うものがある事を知りました。

    Web Platform Installerと言うもので、
    Webアプリを簡単に構築できるようです。

    具体的にはWordpress(ブログ)やOpenPNE(SNS)といったものが有名です。 

    例えばSNSを構築する場合PHPをインストールして、MySQLのデータベースを
    インストールして、それらを接続してなどする必要がありますが、
    Web PIではそれらのダウンロード、インストール、接続が
    全自動で行われます。

    私は以前から自前のSNSを持ちたかったので、
    実際にWeb PIを使って簡単にSNS構築ができるかどうか?
    を1週間くらい前から取り組んでいます。

    恐らく1から構築する事に比べてWeb PIを使えば
    かなりの構築工程を省くことができ簡単なはずなんですが、
    私にとってはそうでもないようです。

    一進一退を繰り返しながら苦戦中です。

    なんとか今日中にゴールまでたどり着きたいと考えていますので、
    また結果はご報告させていただきます。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    26272829   
    << February 2012 >>

    スマートフォン

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • 古いマシンでもビュンビュン動くOS。その名はLinuxBean。
      digitaro (08/03)
    • Wifiリピーター、無線LANの中継
      よしお (06/14)
    • 古いマシンでもビュンビュン動くOS。その名はLinuxBean。
      Passers-by (06/02)
    • DRC-BT30をコンポに繋げBluetoothレシーバーとして使う
      digitaro (11/28)
    • DRC-BT30をコンポに繋げBluetoothレシーバーとして使う
      koji (11/28)
    • DRC-BT30をコンポに繋げBluetoothレシーバーとして使う
      digitaro (11/28)
    • DRC-BT30をコンポに繋げBluetoothレシーバーとして使う
      digitaro (11/26)
    • DRC-BT30をコンポに繋げBluetoothレシーバーとして使う
      koji (11/26)
    • REGZAと自動電源連動HDD
      digitaro (11/26)
    • REGZAと自動電源連動HDD
      koji (11/24)

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM